ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム< /a>

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月21日

松山タチウオジギング


 今日、リッキーさんらと松山タチウオジギングに行ってきましたダッシュ





リッキーさんと僕の最強雨男コンビでキラキラ勿論、雨の神様同行雨









前々日は師匠が行っており、F4.5以上キープで50Lクーラー氷無しで満タンの爆釣だったらしいが電球










今日は激渋ダウンダウンダウン








おかずキープも厳しい状態が続き汗お遊び一切なしの本気フィッシングサカナ





結果 F4以上キープでクーラー内15本と最悪釣果にタラ~








魚的・人的両方悪い日に当たるなんて・・・








日頃の行いか?電球







海の神様~絶対近いうちにリベンジしてやるのでお助けを・・・









タチウオの下あごの裏が一点光ってるのみんな知ってた?










生き物に必要ないモノは退化し、必要なモノは残るんだよね電球  


Posted by YDK at 22:22Comments(6)ジギング

2012年12月30日

年末恒例タチウオジギング


 今日、松山タチウオジギングに行っとりました~ダッシュ






船も毎年恒例キラキラ







釣れる場所を自分で見つけれず、双眼鏡で有名船探し汗一言二言嫌味が入る電球






はいパー竹③丸です(笑)








でも電球僕らは嫌味も聞き流し(笑)








タチウオの居る場所さえ連れてってくれれば、自力で釣るのでこの船でも毎年楽しめているのであります。







今日はリッキーさんと僕の最強雨男タッグで勿論、雨の神様も同行でした雨














師匠・・・合羽じゃなくスキーウェアーで撃沈(笑)下着までビチョビチョらしい













リッキーさんも防寒着では無理でした(笑)









画像無いですが汗リッキーさんの未来のお客さん2人もこの日ジギングデビューキラキラ








釣果は午前中アップ良いペースで良いサイズを連発してたんで結構釣れました。









たぶん(笑)











真面目に釣りしてれば・・・











このメンバーまともに釣るはずがない(笑)










リッキーさん 師匠  僕


指4本クラス以下 リリースor新人クーラーへ








リッキーさん 



コーヒー休憩・飯休憩・タバコ休憩・写真撮影休憩・船上竿持たずウロウロ休憩・・・




どんだけ休憩するのか?(笑)





師匠



雨で体温奪われ、途中起動停止。







僕は




良い時間帯なのに、重りで釣れるかチャレンジ。





振り返ると・・・






アホなメンバーです汗





でもクーラーはアベレージF4アップでかっこよく決まるキラキラ












素敵なメンバーでもある(笑)






たぶん、この3人実釣は40は超えてたと思います。







真面目にやってれば・・・60・・・






いや汗真面目に釣り出来るわけ無い電球




ジギングデビューした2人クラッカー良い所だけお手本に・・・








僕の重りでの釣りの結果















勿論、釣ってます(笑)




どちらかと言えば1枚目の重りが釣り易かったな~。





























  


Posted by YDK at 23:09Comments(4)ジギング

2012年02月14日

Club Links とジギング


 今日Club Links さんたちと『西岡遊魚』でタチウオジギング行ってきました。ダッシュ



雨男の僕とリッキーさんが揃うと・・・雨雨雨



なんで汗写真少ないです。




それどころじゃなかったです。





本降りだし、激渋だし。ダウンダウンダウン







周りは活性低いため、フカしたりスローにやってた人が多かったです。





僕もカプリスでスローに狙ってましたが汗サイズが小さすぎる。








電球









数は獲れないの覚悟で、早巻きで通したら電球







盆と正月が一緒に来ちゃいました(笑)







キラキラF7キラキラ   早巻きはリアウェイトがやり易いですね。





この後も、F6を3本追加ビックリ













もうこんな釣果はないだろうな(笑)







リッキーさん目線もどうぞ






Club Links さすが月1で西岡遊魚通ってるんで、みんな上手でした。クラッカー



それぞれ得意のシャクリ方を状況に合わせたり、ジグの交換も頻繁に行い色・形状を素早く変えている。





いっぱい横目でチェックしてましたよチョキ




バラした瞬間まで(笑)























  


Posted by YDK at 23:54Comments(4)ジギング

2012年02月13日

明日は・・・


 ちょ~久々に明日サカナ行ってきます。




今回は電球



OJT『Club Links』のチームにキャンセルが出てボスのリッキーさんに誘ってもらいました。





わくわくキラキラしながら準備してましたが・・・






寒波雪だるま続きで食いが激渋になってるようで・・・





スロータイプのジグも追加汗



いつもなら早巻きオンりーでサカナデカイのしか狙ってないが、今回はそうもいかなそうで汗



みんなにないしょで電球



こんな事も・・・













ケイムラったキラキラ



今回は遊魚船も『西岡遊魚』なんでまちがいないです。




前回の『竹③丸』なら言い訳できたが・・・(笑)  


Posted by YDK at 20:36Comments(0)ジギング

2011年12月30日

太刀魚ジギング

 今日、師匠とリッキーさんと伊予へジギング行ってましたダッシュ





船は自分でポイントを探さず汗双眼鏡で釣れてる船を探す『竹③丸』ダウンダウンダウン




年末となると・・・ここしか空いてない。






電球師匠とリッキーさんはしょっぱなからこんな・・・







だだ凹み(笑)







師匠は序盤、PEからのラインブレイク2回やられ・・・









さらに凹む(笑)












このメンバーやたら休憩が多いコーヒーカップ







でもこのメンバーはスイッチ入るとネ雷







やる気無いリッキースタイルからの~















リッキー電撃スイッチオンキラキラ






(笑)



リッキーさんなんか最初の1時間1投しかしてない気が・・・









こんなんでも10人満席船中1・2・3フィニッシュキラキラキラキラキラキラ



釣りしてた時間は他メンバーの半分くらいかも?







1人30本以上サカナF3以下リリースのクーラー内アベレージF4以上キラキラキラキラキラキラ








F5もやっつけてサカナ






配り終えてウチの分食事







1月もどっかで行きたいな~



















  


Posted by YDK at 23:48Comments(4)ジギング

2011年12月29日

伊予の国へ


 ずーと汗釣りに行ってませんでしたダウンダウンダウン






でも電球






明日、師匠とリッキーさんと3人で伊予の国へ行ってきますダッシュ































お正月分の獲物を狩とってきます。







  


Posted by YDK at 21:34Comments(2)ジギング

2010年01月27日

リベンジ太刀ジギ

 年末の太刀魚ジギングのリベンジに行ってきました。ダッシュ

釣行は年末悔しい・怖い思いをしたメンバー+αで6人キラキラ


今回は超雨男の僕がいるのに快晴!晴れ



おかしい・・・





いざ出船してみると漁探は真っ赤なのにアタリがない・・・




そんな状態で時間は過ぎ、午後に突入した時点で 僕のクーラーにはキープが1本しか・・・汗



   『こんなんじゃ嫁に浮気と誤解される・・・』




ヤバイと初めて実感し、午前中通していた早巻・ステイを止めることを決心ダウン 


午前中も電球軽いジグで流している人や、フワフワふかしている人はポツポツ釣れていた。



しかーし電球   そんなんしたくないジギングじゃ無くなるキラキラ向こう併せの釣りなんかしたく無いパンチこっち主導権の釣りがしたい!
『おまえらは魚類 おれは哺乳類まで進化しとんじゃい』






ちょっと男でしょキラキラ




そこでフォールでしか食わないならと考え・・・
ジグをセンターバランスからリアバランスに変え、重さも120gから150gに変更サカナ




思いっきりサミングしながら、フォールメインで食わす釣りにチェンジチョキ着底したらハイピッチで40mシャクリ太刀魚がジグを見て上に興味を示している所に、サミングしながらゆっくりフォール!


なんとか午後はこっち主導で釣る事ができました。





釣果はショボいけど・・・良い経験だったし、考え続けての釣りなんでステップアップできた気がします。ニコニコ






ただ・・・この釣行電球年末のリベンジだったから・・・

またリベンジ釣行のリベンジが必要になってしまったアップアップ次は2月10日以降でみなさん行きましょねパー


  
タグ :ジギング


Posted by YDK at 11:05Comments(0)ジギング

2009年12月31日

恒例年末ジギング


 昨日 ジギング行ってきましたダッシュ

結果は午前中の太刀魚はそこそこ食ってきましたサカナが・・・


昼から爆風爆弾&雨?潮しぶき?雨周りの船は昼までで帰ったのもあるらしいビックリそんな状況だったので昼からの青物は船室で爆睡電球


ちょっとはシャクってみましたがジグの動きを感じ取れず、釣れる気なし汗早々に寝にはいりました。


あの状況で頑張ってシャクってたWest Riverさん T田さん素敵すぎますキラキラ


しかし、あの白波・うねり汗帰港時間船長の判断ミスのような・・・S漁丸 ちょっと僕の中で評価落としました。  


Posted by YDK at 13:30Comments(0)ジギング

2009年12月29日

松山ジギング


 明日 久々に松山ジギングサカナ


しかーし汗超雨男ぶりを発揮雨らしい・・・



この体質だけは治らん・・・  


Posted by YDK at 20:59Comments(0)ジギング

2009年03月27日

久々の青物

昨日、久々に青物ジギングに行ってきました。

メンバーは僕 N川さん Оぶさん の3人    KAISEIさん乗り合いです。


7時30出船で午前中 昼過ぎとほとんどあたりも無く、シャクる修行をしていました汗


















午後3時過ぎアップ海の神様降臨です。


怒涛のハマチ ラッシュです。一時は全客11人すべてにハマチヒットサカナ   誰が網入れする
の?状態


結局、僕 N川さん Oぶさん  3人とも4本5本 ハマチの引きを味わう事ができました。チョキ
 一時はボウズをも覚悟しましたが、本当に楽しかったです。



今回の釣行で  KAISEI船長の勘のすごさというか、経験はちょっと尊敬ものでした。

午前・昼過ぎまであたり無く、いろんなポイントをウロウロしていたんですが、最後の大当たり
ポイントだけは辛抱して粘ろうと・・・    結果大当たりさすがです。




もう一つ 僕 N川さんとOぶさんの間でシャクってたんですけど、2人共経験・知識・技量ある
のでストレス無く釣りができました。青物ジギング1日中してライン横ガラミ1回も無し!さすが
ですニコニコ楽しく釣り出来ました。また、一緒に行きましょう。



現場にカメラ持ってくの忘れてダウン

帰宅後写真です。


  


Posted by YDK at 13:55Comments(0)ジギング