ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム< /a>

2011年09月14日

ハンミョウ

 先週の日曜日晴れ子供らがアスレチックに行きたいと言うので、峰山公園に行ってきましたダッシュ





到着しアスレチックコースを進んでいたが・・・汗






我が家はキラキラ狩猟民族キラキラ





動く物があると電球





追う→見る→獲るキラキラ






案の定、虫カゴいっぱいに。







電球しばらく進んでいると長男が「パパ~ ハンミョウがおった」って








まじ?本当なら、僕自身20年ぶりのハンミョウ。








このハンミョウめっちゃ綺麗なんです。牙がゴールド 体はメタリックブルーにグリーン・レッドの模様キラキラ




僕の中でハンミョウとタマムシが綺麗な昆虫№1・2です。








獲ってみるとハンミョウだアップ






やりおるな~長男電球





話は聞かせてましたが、図鑑でしか見てないのにクラッカー







しかし撮影前にブーンって汗





でもいいんです電球嫁・子どもにハンミョウの匂いを嗅がせることが出来たから。






これは図鑑だけじゃ無理な体験電球僕自身はハンミョウの匂いと認識してますが、みんなはグレープフルーツ系の匂いって言ってました。確かに柑橘系なんです。






写真撮れなかったんで汗こちらでどうぞ

ハンミョウ






長男のおかげでイイ日になりました~ニコニコ





ハンミョウが気になる人は電球峰山公園アスレチックコース内の1カ所にいますよ~





見るからにハンミョウが好きそうな場所です。





行く価値はありますよ。あの香りハート




同じカテゴリー(昆虫)の記事画像
昨日の大雨でも・・・
5月は・・・
おっさん深夜に山道徘徊
今日も子守り狩猟
兄弟平等に
今日はクワガタ狩り
同じカテゴリー(昆虫)の記事
 昨日の大雨でも・・・ (2013-06-21 18:23)
 5月は・・・ (2013-06-15 19:08)
 おっさん深夜に山道徘徊 (2012-10-07 06:47)
 今日も子守り狩猟 (2012-08-06 22:29)
 兄弟平等に (2012-07-07 22:56)
 今日はクワガタ狩り (2012-06-14 22:33)

この記事へのコメント
ハンミョウって、自分達の前をちょっとずつ進んで行くやつでしたっけ?

道しるべかな?

子供頃はよくいましたね(^^)
Posted by ムチャ at 2011年09月14日 22:33
はじめて聞きました(゚_゚)
早速、ネットで調べました。
綺麗??

ですか?

画像とは違うんでしょねえ(*_*)

ライブ見てみたい(´Д`)
Posted by R at 2011年09月15日 18:32
 ムチャさん

それです(^O^)/

僕が小学生の頃はもっと居たと思うんですが・・・

今となっては、探しても・・・

温暖化やアスファルト化・・・いろんな事が影響してるんでしょうね~

残念です(-"-)

素潜りしてると、海の中も毎年変化してます。

釣りが成り立つ環境が崩れないで欲しいですね。
Posted by YDKYDK at 2011年09月15日 21:09
 Rさん

あの色は、人工では出ない美しさがありますよ~\(^o^)/

姿も『ハンター』って感じで^m^


カブトムシやクワガタには無いカッコよさ。

あと独特の香りですね。

ぜひ実物を手に取り観察してほしいですよ。
Posted by YDKYDK at 2011年09月15日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンミョウ
    コメント(4)