2011年10月08日
7・8日と・・・
2夜連続で鳴門へナイトエギング行ってました

やっぱ




おもろすぎる




400gまでしか出せてないが・・・

流れに応じて、エギのサイズをこまめに変えるのが大事

新規開拓も完了

最近

ほぼ変態の域

Posted by YDK at 19:55│Comments(4)
│アオリ
この記事へのコメント
こんばんは。
やっぱエギを変えるのも必要なんですかねー!?
私は、面倒くさくて一本勝負が多いです。YDKさんみたく、流れや地形で読めれば外す事がなくなる?からイイですよね(*^_^*)
私は、出撃の回数が減ったので新規開拓までまわりません。(T_T)/~
無難な場所選びしてます・外してないからこれもアリ??でしょ?
爆釣ポイントあればこっそりお教えください。m(__)m(´∀`)(´∀`)(´∀`)
やっぱエギを変えるのも必要なんですかねー!?
私は、面倒くさくて一本勝負が多いです。YDKさんみたく、流れや地形で読めれば外す事がなくなる?からイイですよね(*^_^*)
私は、出撃の回数が減ったので新規開拓までまわりません。(T_T)/~
無難な場所選びしてます・外してないからこれもアリ??でしょ?
爆釣ポイントあればこっそりお教えください。m(__)m(´∀`)(´∀`)(´∀`)
Posted by R at 2011年10月08日 22:10
Rさん
僕の場合、カラーチェンジは一切ないです。(^v^)
潮流・風によってエギのサイズ(重さ)を変えるだけですよ~
僕もハズレはありますけど(T_T)場所の選択ミスは減りましたネ~
この流れ・この時合で釣れないとおかしいから移動 とか
新規開拓は3年ぶりとかでした^^;2年程前からエギ人口が急激に増えてポイントに入りづらくなりました。
以前は小鳴門筋のほぼ全釣り場を(^v^)一人で1釣り場!満・引両方釣って試しましたよ。
今はそんなパワーはありませんけど、費やした時間と経験でなんとかなってます(^v^)
最後に爆釣ポイントですが・・・あれば僕がいつも入ります(笑)
ポイントよりはイイ場所にイイ時間帯に入る事!が一番だと思いますヨ(^^)/釣り場によって釣れる時間帯は絶対に違いますから。
僕の場合、カラーチェンジは一切ないです。(^v^)
潮流・風によってエギのサイズ(重さ)を変えるだけですよ~
僕もハズレはありますけど(T_T)場所の選択ミスは減りましたネ~
この流れ・この時合で釣れないとおかしいから移動 とか
新規開拓は3年ぶりとかでした^^;2年程前からエギ人口が急激に増えてポイントに入りづらくなりました。
以前は小鳴門筋のほぼ全釣り場を(^v^)一人で1釣り場!満・引両方釣って試しましたよ。
今はそんなパワーはありませんけど、費やした時間と経験でなんとかなってます(^v^)
最後に爆釣ポイントですが・・・あれば僕がいつも入ります(笑)
ポイントよりはイイ場所にイイ時間帯に入る事!が一番だと思いますヨ(^^)/釣り場によって釣れる時間帯は絶対に違いますから。
Posted by YDK
at 2011年10月09日 04:35

やっぱそうですかー!
釣りは経験値が多くて、引き出しがいっぱいある方が有利ですよねー(;^_^A
経験値は、やっぱ足繁く通うから、その日のポイントの状況が読めるようになる訳で(◎-◎;)
満ち、引き両方試してデータを取るとこなんかはやっぱ……
変態ですね(^皿^)
YDKにあらず!!
YDHに改名を!!!
釣りは経験値が多くて、引き出しがいっぱいある方が有利ですよねー(;^_^A
経験値は、やっぱ足繁く通うから、その日のポイントの状況が読めるようになる訳で(◎-◎;)
満ち、引き両方試してデータを取るとこなんかはやっぱ……
変態ですね(^皿^)
YDKにあらず!!
YDHに改名を!!!
Posted by R at 2011年10月09日 08:42
Rさん
データっていうかそんなカッコいいもんじゃないですけど(^_^;)
体で覚える・竿先に掛かるテンションを覚えるって感じです。
あとは潮流を見て釣れるポイントに投げ、潮流が変な時は無理せず休憩^m^って感じです。
まさに変態ですね(笑)
データっていうかそんなカッコいいもんじゃないですけど(^_^;)
体で覚える・竿先に掛かるテンションを覚えるって感じです。
あとは潮流を見て釣れるポイントに投げ、潮流が変な時は無理せず休憩^m^って感じです。
まさに変態ですね(笑)
Posted by YDK
at 2011年10月10日 15:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。