ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム< /a>

2011年12月14日

漁に・・・


 またブログを放置してました・・・




先週は潮もあまり・・・なんで6日に刺身用のアジを10匹だけ釣りに行ってましたダッシュ





昨日は潮もマシになってきたんで『漁』に行ってきましたサカナサカナサカナサカナ






漁に・・・






12月中旬に鳴門でアジって・・・





メバルやばし・・・汗











同じカテゴリー(メバル・アジ)の記事画像
今頃、初釣り
狙い撃ち
鳴門メバルのはずが・・・
生きてますよ~
鳴門メバルは・・・
鳴門ハンティング
同じカテゴリー(メバル・アジ)の記事
 今頃、初釣り (2015-02-20 08:58)
 狙い撃ち (2014-04-28 03:00)
 鳴門メバルのはずが・・・ (2014-04-26 21:48)
 生きてますよ~ (2014-03-29 10:52)
 鳴門メバルは・・・ (2013-04-28 14:18)
 鳴門ハンティング (2013-04-17 19:23)

この記事へのコメント
水温まだまだ高いのですかね?
Posted by ムチャ at 2011年12月17日 12:16
 ムチャさん

水温は下がったんですが(-"-)

急に下がっただけで・・・藻・海藻が育ってないんです。

水温が上がると藻が枯れ、水温が下がると藻が育つ。

藻場があるから餌が豊富になり、魚が寄るし隠れ場所もできる。

今はちょうど中抜け状態の海ですね。温暖化で年々遅れてる気がします。

北海道の昆布も獲れなくて、値段が高沸してますでしょ^_^;

メバルは今時期から産卵近いんですが、藻場が出来て無いんで岸に来れない状態だと思いますヨ。
Posted by YDKYDK at 2011年12月17日 14:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁に・・・
    コメント(2)